2024年05月26日
早戸イブニング(2024.5.25)
土曜午前中は用事があったため、午後から出動。
リヴァスポット早戸のイブニングに行ってきました。
15時前に到着。
早速タックルを準備して開始しました。


取り合えず、近くの桝でファーストキャッチ!

しかし、なかなか後が続かず・・・
下流寄りの桝は混雑していたので、まずは上流方面を見に行きます。
人が全く居ないので怪しいとは思ってましたが・・・
魚がマッタク見えません!
中央と林道側の2本の流れがありますがどっちも同じ、魚が居ません。
試しにルアーを投げてみますが反応もナシ。本当に魚がいない感じです。
最近の管理釣場はどこも同じ傾向がありますが、
飼料高騰?などの影響で放流量が抑えられているのでしょうかね?
しょうがないので、下りながら空いている場所で反応が良い桝を探しました。
すると、対岸が近くて崖になっている桝で入れパクの場所を発見!
スプーンでもミノーでもほぼ入食いでした♪






しばし爆釣を楽しみましたが、小さな桝なので流石に長時間は続かず。
他のパラダイスを求めて移動に次ぐ移動。
続きを読む
2023年06月18日
早戸イブニング(2023.6.17)
先々週の大雨から復活したリヴァスポット早戸に行ってきました。
週末の天候が良好なのは久し振りだったためか道中が滅茶込みなのには参りましたが
なんとかイブニング開始前に到着。
早速タックルを準備して釣行開始です。
まだ大雨の影響が残っているのか水量多め&強めでしょうか。
復活初日ということもあり、魚の姿もあまり見掛けず・・・


朝から叩かれていることもあるのでしょう、
簡単に釣れる状況ではありませんでした。
でも、枡とキャストポジションさえ選べば元気なお魚さん達が沢山遊んでくれました♪






2020年06月21日
3ヵ月振りの管釣りは早戸イブニング
県境移動解除後の土曜日午後、3ヵ月振りの管釣りに行ってきました。
リヴァスポット早戸でイブニングコースです。
はま~さん、teraさんとご一緒でした。
イブニングタイムは15:00~19:30ですが、以前は15:30からだったような?
しかも料金が若干値上げしてる?(時間が伸びてるからコストは変わってないか)
また、ルアー(&フライ、テンカラ)エリアは
上流側(以前のエサ釣場)に移動していました。
(この日は下流側のエサ釣場は営業していませんでした)
ここが最上流付近。
流れが強くて、マイクロスプーニングは無理・・・

こちらはルアー(&フライ、テンカラ)エリアの最下流です。

今日は県境移動解除直後の週末とあってか、下り方面の道路は大渋滞
自分はかなり早めに出たので間に合いましたが、
普通に出発した(と思われる)はま~さんは自宅から3時間半近く、
1時間以上遅れての登場でした。大変お疲れ様でした。
2019年12月31日
早戸川で釣り納め(2019.12.31)
大晦日は、息子と一緒にリヴァスポット早戸へ。
正真正銘の釣り納めです(笑)
12/28(土)に復活したばかりのリヴァスポット早戸/早戸川国際マス釣場ですが
エサ釣場とルアー釣場の場所が入れ替わって上流側がルアー用になってます。
元エサ釣場というと幅が狭いエリアばかり、というイメージでしたが
数は少ないですがところどころは奥行きのあるエリアもあってちょっと安心。

最上流はこんな感じ。

更に上流まで歩いて行くと、堰で行き止まりになってます。

この辺りには放流がありませんが釣りはして良いらしい。
(魚は見当たりませんでしたが)
2019年07月21日
今週もリヴァスポへ。
土曜日午後から、2週続けてリヴァスポット早戸へ行ってきました。
15:30からのイブニング釣行。
はま~さん、teraさんがご一緒です。
2019.7.20(土) 15:30~19:30 リヴァスポット早戸

水量多く流れ強し。
表層に魚の姿がマッタクと言って見えません。
今回も、表層パターンはハマらないのかな?
続きを読む
2019年07月14日
2019年06月25日
癒しのスポット(2019.6.23)
土曜日はほぼ一日中雨で出掛ける気せず。
翌日曜日は我慢できず、まずは釣れない釣り堀の様子見に行ってみましたが・・・
ストレス溜まりそうだったので断念(笑)
結局、癒しのスポットへ行ってしまいました(笑)
2019.6.23(日) 12:15~16:15 リヴァスポット早戸

午後券を買ってスタートしましたが、開始直後に小雨が降ってきました。
1投もしないうちでしたが、念の為、カッパを着に車に戻ってから再スタートです。
2019年05月19日
2019年05月03日
早戸イブニング(2019.5.2)
GW2回目の管釣りは、リヴァスポット早戸へ行ってきました。

はま~さんにピックアップして頂き、恒例の大渋滞の中、2時間半近く掛かって到着。
(「今年のGW渋滞は分散する」と言っていたような気がしますが毎日大渋滞してませんか東名?)
teraさんも少し前に到着したようでした。
早速タックル準備してスタート。
15:30~19:30のイブニング釣行です。
2018年08月05日
リヴァスポット早戸(2018.8.5)
猛暑が続きますが釣欲は収まらず・・・(笑)
今日は昼から単独で早戸川へ行ってきました。

増水被害による休業後の営業再開日ということで、
水量多め/魚やや少なめでした。
深くて流れが強くて、しかも、若干白濁り気味のエリアばかり。
たまにある、浅くてまったり目のエリアには・・・魚少なっ!(笑)
通常のド表層パターンが成立するエリアがほとんどありません。
それでもなんとかいつものスプーンでファーストキャッチ。
