2020年12月06日
NewTackleですそのフィッシングパークへ。
先日、息子からのバースディプレゼントでリールを買って貰いました♪♪
早速日曜日に息子を連れて管釣りへ行くことに。
どこへ行くかは家を出てから考えましたが、珍しく東名が空いていたのでここへ。

5年振りですね。
(東山湖でも良かったのですがトラキン開催日だったのでスルー)
2015年08月15日
真夏のすそのFP(2015.8.15)
何年振りでしょうか?
友人Iさんに誘われて炎天下のすそのフィッシングパークに行ってきました。
ミックスポンドの駐車場側中央で6時間!
頑張りました(笑)
(途中ちょっとだけ下池に行ってバスタックルで遊んできましたが)
2015.8.15(土) 8:00~14:00 すそのフィッシングパーク

朝一だけは、表層で反応ありましたが、
後は苦行の連続(笑)
マイクロスプーンで表層下をテロテロ引いたり・・・
基本的には、ディープクランク系をやや早めに引いて
リアクション気味に食わせるのが良かったようです。
(ワタシはリトリーブ速度が合わせられずイマイチでした)
放流も1回ありましたが、バスタックルでDona2.0を引いて3本ほどキャッチしただけ。
あまり放流場所から動かなかったようです。
30分ほどバスタックルを持って下池にも。
WAH40Fをリトリーブ速度に注意して引くと、
表層でボーッとしてるナイスサイズが何本か釣れましたので楽しめました♪
魚の写真を撮っていなかったので、アガリ鱒だけパシャっと。

釣果の方は、ちゃんと数えてませんが6時間やって40本ぐらい?
ほぼず~っと、超デッドスローかリアクション狙いの早引きかで食わせてた感じでした。
本当は、帰りに丹沢湖でバスロッドを振るつもりだったのですが、
暑さでバテたので直帰。
高速渋滞もほとんど無く、スムーズに自宅に着きました。
<Taclke>
修羅61L + TP-C2000HGS + Nylon 3lb
Caraway62 + TP-C2000HGS + Fluoro 1.7lb
Blazon682MLB + RevoLTX + Fluoro 7lb
<Hit Lure>
マートtype1, Noa0.9, Noa0.6, BF0.5, GH1.0, 鱒玄人1.2,
Dona2.0, NoaBoss3.5,
PaniCra-DR, BottomCRA-PEA, DeepCRA-PEA, WAH40F, プチMoca