ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年03月10日

ようやく初バス(2025.3.9)

今年になって3回目か4回目?のバス釣りに行ってきました。
これまでは完全ノーバイトで何も記憶が残っていません。


昼遅めに現場到着すると知り合いのエサ師がいらっしゃいました。
朝からすでに10本以上釣れているとのこと。
とりあえず魚がいるのは間違いない、と隣に入らせてもらいスタートです。
思いっきり沖でアタッてるようなので、こちらも負けずに遠投しましたが
ルアーには反応しませんねぇ。

まったくアタリを得られないまま夕方になってしまいました。
隣のエサ師は3本ほど追加した上でエサ切れになったとかでお帰りになりましたので、
その場所にちょい移動。
相変わらず遠投して狙いますが、
バイトは得られないままで薄暗くなってきてしまいました。

帰る前にふと思いついたシャッド系ワームを投げて巻き巻きしていたら
なんか重くなったような?
一応巻きアワセをしてみたら沖で魚がジャンプ!食ってたじゃん!
慌ててファイト開始。
間違いなくカカリが浅いのでバレないように祈りながら
強引に寄せてきて無事にネットイン。
37cmのレギュラーサイズ。
口の中で薄皮一枚で掛かっていました。危ない危ない・・・
それにしても、狙っていたのは沖でフィーディングモードに入った
デカバスのはずだったのですが・・・

遅ればせながら、2025年初バスをキャッチ♪ ということで納竿としました。
  


Posted by wally at 02:06Comments(0)バス釣り

2025年01月02日

2025初釣り

明けましておめでとうございます。
2025初釣りは、自転車でバス釣りに行ってきました。

午前中からポイントをあちこちうろうろして
夕方まで粘ってきたのですがマッタクのノーバイト。
正月三が日から釣ろうなんて甘かったですねw
でも、隣のアングラーが40upを掛けたのをネットインしてあげましたので
ネットだけはすでにお墨付きですw


さて、次の釣行はいつになることやら。
予定では、お寺か東山湖なんですがはたして実現するのか・・・
  続きを読む


Posted by wally at 21:50Comments(0)バス釣り

2024年07月15日

ARバス(2024.7.15)

今日は所用で都内北部まで。
少し待ち時間があったので釣りが出来そうな場所を探しました(笑)
駐車場があって、釣り場へのアクセスも良くて。で辿り着いたのがここ。
対岸のテトラ帯が良さげですが100m以上あるので狙えません。

手前岸際を中心に探ること20分ほど。
沈みテトラに軽く引っ掛かったところでコツンとまさかのバイト?
コバスですがあっさりAR初バスをキャッチしました♪

その後も1時間ほど周りを探ってみましたが追加ナシで時間終了でした。
入れ違いで地元らしきバサーも入ってきたので実績ある場所なんですかね?
下流方向に見えた堰周辺も良さそうだったのですが、またの機会ですね。
  


Posted by wally at 20:32Comments(0)バス釣り

2024年05月19日

8年振り!(2024.5.19)

土曜日は出張で不在。
日曜日は午後から用事があったので朝から出動してきました。

開始早々、先週釣れたポイントでバイト。
しかし、アワセるか迷っているうちに離してしまいました。残念ガーン

気を取り直して周辺を探ってみます。
岸際まで追ってきたバスがいましたが、あと数㎝が足らずバイトに至らず。
  続きを読む


Posted by wally at 21:11Comments(0)バス釣り

2024年05月11日

爆風の中で(2024.5.11)

今日も自転車でバス釣りに行ってきましたが爆風でした(笑)
行ったエリアも悪くて、斜め前からの逆風。
風が止んだタイミングで無いと真っすぐキャストできない有様。

水面も波立っています。

そんな中、(風に流されて)岸沿いにキャストしたルアーにヒット!

でしたが、ネットイン間際にポロっとビックリ
やっちまった。40あるなしだったのに・・・

周辺を探り直しますが、追加バイトがあるわけもなく。
  続きを読む


Posted by wally at 22:09Comments(0)バス釣り

2024年05月04日

バス釣り(2024.5.3)

微妙にポジション変更したMyBikeの試走も兼ねて
昼前からバス釣りへ行ってきました。
これでポジションとアクセサリ配置は決まりかな。


最初のポイントは下流の流れのあるストレッチへ。
しかし先日の雨の影響か水量多くて流れ強過ぎ。

一応ストレッチを流してみましたが無反応。
早々と移動することにしました。
  続きを読む


Posted by wally at 01:58Comments(0)バス釣り

2024年04月27日

バス釣り(2024.4.27)

GW初日、昼前からバス釣りに行ってきました。

最初のポイントではノーバイト。
アングラーも一人も居ません。皆さん釣れないと分かっているのかな?(笑)
自分も1時間ほどで移動することに。

次にやりたかったポイントへ着きましたが、
ラジコン?のヨットの集団が100mほどの幅で
沖にブイを設置してしまっているのでキャスト不可。
上流側のストレッチを探ってみることにしました。

以前釣れたポイントに投げてみると2投目にバイト!
でもすぐに放してしまいました。残念・・・
周辺をしつこく狙ってみましたが追加バイトは無し。

下流方面に探っていると岸際に投げたルアーが
目を離しているうちに沖側へ移動?

コバスが食ってました(笑)
  続きを読む


Posted by wally at 21:30Comments(0)バス釣り

2024年04月21日

川辺の観察とか、(2024.4.21)

私の重要タックルのひとつ、MyBikeをアップデートしたので
お試しで川まで行ってきました。

どこをアップデートしたかは分かる人には分かるでしょう。

最初のポイントでは、足元をレギュラーサイズのバスがウロウロしていて
時折ベイトも追っていましたが自分には反応なし。
隣のアングラーが30ぐらいのをキャッチしたのを見て
ここでは期待できないと思い1時間ほどで移動。

対岸へ。
ラインが無くなるまでフルキャストしながら付近を探りましたが無反応。

まったりしてきたので、
とか
とかを観察して癒されてました♪
  続きを読む


Posted by wally at 20:19Comments(0)バス釣り

2024年03月31日

ギリギリ3月

3月最終日、午後から自転車行ってきました。

2ヵ所周ってノーバイト。
夕方近くに来たポイントでは釣れてた方がいるようです。

薄暗くなり始めた頃、待望のバイト!

30cmもありませんが、とりあえず3月ボーズ回避ですね♪


  


Posted by wally at 23:33Comments(0)バス釣り

2024年02月24日

Run&Gun成功(2024.2.24)

日曜日は朝から自転車自転車釣行でした。

まずはポイントTS。
昨日の雨のせいか濁っていて流れも弱く良い感じはしませんでした。
1時間ぐらい掛けてストレッチを100mほど探ったけどバイトも無いので移動。

次は上流の岩場付近へ。
こちらはバサーが結構いましたね。
ここでも1時間ほど掛けてストレッチを探ったけど無反応。
上流方面でエサ釣りで釣れてるのが見えたから魚はいるんだろうけど・・・
人が増えてきたので、ここから移動。

次は先週釣れたポイント。
ここでは流石にじっくり時間を掛けて狙いました。
しかしマズメ時になっても反応なし。
上流方面のストレッチも探ってみたけどマッタク反応ありません。

困った。
ここで次のマズメ時まで粘るか・・・
  続きを読む


Posted by wally at 22:28Comments(0)バス釣り