2022年03月27日
2022年03月26日
2022年03月19日
2022年03月12日
2022年03月06日
公園池で癒しの釣り
毎週のように通っている
バス釣りですが、ノーバイト週間が続いています


元旦以来2ヵ月以上。バラシどころかマトモなアタリさえありません。
周りではフツーに釣れてるのでやってる場所が悪いわけではないのでしょうが、
時合とかリグとか、いろいろ嚙み合っていないんでしょうね・・・
オマケに、昨年から続く肩の痛みを庇ってキャストしていたら、肘まで痛んできました・・・

今日は所用を済ませて午後からは時間がありましたが、流石に自重しました。
それでも、タナゴ釣りには(笑)
綺麗なタナゴさんに癒されてきました♪

2022年02月23日
2022年02月20日
タナゴ釣り(2022.2.20)
日曜午後、カーリング銀メダルを確認後にタナゴ釣りに。
釣場へ向かう途中、雨がポツポツ降ってるような?
予報はくもりだったはずですが最近天気予報当たらないなぁ・・・
案の定、仕掛けを用意して始めようとしたところで降り出しました。
一応、防寒レインウェアを着ていたので続行はしましたが。
続きを読む
2022年02月12日
2ヵ月振りにタナゴ釣り
午後遅くから公園池でタナゴ釣りへ。
昨年末以来の2ヵ月振りでした。
最初に出した3尺の竿ではポイントに届かず。
4尺の竿に交換してからアタリが出始めました。
しかし ・ ・ ・

昨年末以来の2ヵ月振りでした。
最初に出した3尺の竿ではポイントに届かず。
4尺の竿に交換してからアタリが出始めました。
しかし ・ ・ ・
相変わらず、アタリの数に対して釣果が伴いません。
夕方になって更にアタリが増えましたが結局2枚だけでした。

名人達は夕方になってからは入食いモードでしたね。
どんなアタリにアワセると掛かるんでしょうか?
マッタク分かりません(笑)
2021年12月25日
今日も公園池(2021.12.25)
今日は世間ではXmasらしいですね。
午前中に所用を済ませた私は、午後からJJが集う公園池へやってきました(笑)
微妙なアタリが取れるように工夫した(つもりの)仕掛けで2時間近く。
アタリがほとんどありません(泣)。
途中で雨も降りだして・・・

これにて終了。
仕掛けの効果は判定不能でした。
2021年12月19日
公園池で修行(2021.12.19)
朝起きたら肩が痛い・・・
と言いますか、肩の痛みで目が覚めました。
これではフルキャストが必須のルアーフィッシングは無理。
年末休みに向けて自重しておくことにしました。
代わりに、午後からはタナゴ釣りに行ってきました。
今日は名人達が遠征しているので、じっくり修行できるはず。
自作のウキ/ペラ、マイブレンドの練り餌、市販の針でやってみました。
ウキの浮力を微調整したり、針をいくつか替えたりしながら、
微妙なアタリを取ることを模索します。

結果として、今日は7枚でした。
(隣の上手そうな方は20枚ぐらいだったでしょうか?)
自分的には少しは上手くなった気がするので大満足です♪