2012年11月13日
土日連荘で王禅寺
土曜日は、いつものメンバーで昼過ぎに集合。
林側犬小屋脇に居たねこますさんの横に並んでスタート!
ですが、自分にはマッタク釣れません(泣)
というかアタリもありません。
今日は、SHURAにナイロンラインの組合せでしたが
それが合わなかったんでしょうか?
(ねこますさんは「ナイロンじゃ無いと獲れない」って言ってましたけどね)
スプーンで1本も釣れないまま、当然勝負にも負け続け(大泣)
やっと1本釣れたのはクランク縛りになったとき。
なんかの縛りで1回だけ勝って「全敗」だけは避けられたけど、
最後の勝負にも負けて・・・(号泣)
スプーンでは多分2本しか釣ってないです(-_-;)
見るに見かねたねこますさんが「これ釣れるよ!」と言って
連発していたスプーンを貸してくれましたが、
自分がやっても全然釣れません!
夕方になってやってきたトモさんも調子良く釣ってるのに・・・
やっぱり腕なんだ(*_*;
悔し涙を隠して帰宅の途に着いた土曜の夕方でした。
ねこますさんに用事があった、というのは方便で、
ほんとは一人で黙々と練習つもりでやって来ました。
昨日の反省というのもあるので、
今日はSHULAにPEを合わせてきました。
レストラン前には、お久しぶりのあさかわさんとたまちゃん。
ご挨拶した後、昨日とほぼ同じポジションのねこますさんのところへ。
隣にトモさんもいらっしゃいました。
用事を済ませたあと、トモさんの左側にさり気なく(?)入って練習開始。
練習と言っても、まぁ、ねこますさんのマネなんですけど(^^ゞ
アタリが出るまでしばらく時間が掛かりましたが、
巻き速度を調整しているうちにポツポツとアタリが出せるようになりました。
アワセだけはマネ、はちょっとハズい(笑)ので、
昨日の反省というのもあるので、
今日はSHULAにPEを合わせてきました。
レストラン前には、お久しぶりのあさかわさんとたまちゃん。
ご挨拶した後、昨日とほぼ同じポジションのねこますさんのところへ。
隣にトモさんもいらっしゃいました。
用事を済ませたあと、トモさんの左側にさり気なく(?)入って練習開始。
練習と言っても、まぁ、ねこますさんのマネなんですけど(^^ゞ
アタリが出るまでしばらく時間が掛かりましたが、
巻き速度を調整しているうちにポツポツとアタリが出せるようになりました。
アワセだけはマネ、はちょっとハズい(笑)ので、
PEライン&HGを生かした巻き合わせで掛けるようにしましたけどね。
なんとか巻き速度の調整でアタリが出るようになりましたが、
本来はスプーンが軽いみたいです。
自分が主に使っていたのは、1.6g ですが2gぐらいがちょうど良い感じ。
(最近出たNOA2.1gが欲しくなりました)
1回だけトモさん、ねこますさんと勝負させて頂きましたが、
そのタイミングだけは表層に雰囲気があったのでNOA0.9でサクっと勝たせて頂きました。
でもホントそのタイミングだけでしたね表層が良かったのは。
雨が降ってきたところで、トモさん、ねこますさんがお帰りになり、
残り1時間は再び練習再開。
雨のせいか夕方近いせいで活性が上がったのか、
それとも腕が上がった(笑)のか。
<Tackle>
SHULA 61L + TwinPowerC2000HGS + Rapala sufix832(0.2号)

<Hit Lures>
Tearo1.6, Noa1.8, Dona2.0, Noa0.9, T-Spoon0.9
なんとか巻き速度の調整でアタリが出るようになりましたが、
本来はスプーンが軽いみたいです。
自分が主に使っていたのは、1.6g ですが2gぐらいがちょうど良い感じ。
(最近出たNOA2.1gが欲しくなりました)
1回だけトモさん、ねこますさんと勝負させて頂きましたが、
そのタイミングだけは表層に雰囲気があったのでNOA0.9でサクっと勝たせて頂きました。
でもホントそのタイミングだけでしたね表層が良かったのは。
雨が降ってきたところで、トモさん、ねこますさんがお帰りになり、
残り1時間は再び練習再開。
雨のせいか夕方近いせいで活性が上がったのか、
それとも腕が上がった(笑)のか。
その後は一定のペースで釣れ続け、気分良く納竿しました(^^)
<Tackle>
SHULA 61L + TwinPowerC2000HGS + Rapala sufix832(0.2号)

<Hit Lures>
Tearo1.6, Noa1.8, Dona2.0, Noa0.9, T-Spoon0.9
Posted by wally at 21:07│Comments(2)
│F.O.王禅寺
この記事へのコメント
迷子のクランクを助けてくれてありがとうございました。
エギのような合わせでちょっとどころかかなり恥ずかしいけど釣れます。
でもやっぱり恥ずかしいので、もうすこしスマートに合わせられるように試行錯誤が必要ですね。
やっぱり人より静かに魚を抜き取ってゆきたい・・
ノア2.1かなり良いです。王禅寺にベストフィットです。
ではまたお寺で~
エギのような合わせでちょっとどころかかなり恥ずかしいけど釣れます。
でもやっぱり恥ずかしいので、もうすこしスマートに合わせられるように試行錯誤が必要ですね。
やっぱり人より静かに魚を抜き取ってゆきたい・・
ノア2.1かなり良いです。王禅寺にベストフィットです。
ではまたお寺で~
Posted by ねこます at 2012年11月14日 20:26
◇ねこますさん
>迷子のクランク
トモさんが指摘してくれなければ、
マイボックスに入っていたのは内緒(笑)
例のアワセをするには、アタリがまだまだ取れません・・・
しばらくはコッソリ合わせるようにしておきます。
ノア2.1よさげですよね、ワタシも手に入れなければ!
それではやっぱり、またお寺で~♪
>迷子のクランク
トモさんが指摘してくれなければ、
マイボックスに入っていたのは内緒(笑)
例のアワセをするには、アタリがまだまだ取れません・・・
しばらくはコッソリ合わせるようにしておきます。
ノア2.1よさげですよね、ワタシも手に入れなければ!
それではやっぱり、またお寺で~♪
Posted by wally
at 2012年11月14日 21:47
