2012年12月31日
釣り納め at ベリーパーク?
2012年の釣り納めに来ました。
言うまでもなくFishOn!王禅寺。
今日も満員御礼で、何処に入ろうかとウロウロした揚句、
受付前、ブルーバックさんの隣に入って始めました。
ここしか空いてませんでしたし。
後で気が付きましたが、トモさんもすぐ左レストラン前にいらっしゃいました。

<Tackle>
SHURA 61L + TP-C2000HGS + YAMATOYO FluoroLightGame 1.5lb
Area-Kaiser61UL + TP-C2000HGS + FAMELL VersatileDesign 2lb
RingoMidi2.0をフルキャスト。
着底を待ってリトリーブ開始。
すると、いきなりのファーストヒット。
すると、いきなりのファーストヒット。
幸先良い!と思いましたが、後が続きません。
隣のブルーバックさんは、仲間(?)に解説を加えながらも
ポツポツと釣り上げていました。サスガです!
解説を参考に真似(笑)してみましたが、ワタシには釣れません(-_-;)
ですので、レンジやら巻き速度やらをとっかえひっかえしながら、
なんとかポツリポツリと釣っていきました。
えぇ、どこを狙っても連発は難しくて・・・
逆に言うと、表層下~中層~ボトム、どこでもチョボチョボなら釣れます。
3時間やって10数本というところでしょうか・・・
でも、今日は釣果ではなくて、釣りしていること自体に意味があります!
なんと言ったって「釣り納め」ですから(笑)
それでも、「放流タイムだけは!」と楽しみにしていたのですが・・・
周りは釣れてるのに、自分だけはサッパリ(*_*;
Dona2.0(自塗オレキン)を使っていたのですが、
なんだか動きがおかしい、というか、マッタク沈まない。
リトリーブを早くしたいのに、早めるとド表層に!
見学に来ていた川崎さんに指摘されて気が付きましたが、
フック&リングが逆付け(@_@)
フロントワイドならぬボトムワイド(フロントナロー?)になってました。
自塗りした後、フックを逆に付けてしまったようです。
あぁ、"年"だけは着実に取っているようです・・・(笑)
ところで、本当はベリーパークであるFishOn!王禅寺。
最近、受付横のテント&自販機が撤去され、なにやら工事中。
ウワサでは、TBらしいアレが出来る!・・・とか(笑)
そして、自販機もTB仕様に。

なにはともあれ、相も変わらず支離滅裂ではありますが、

なにはともあれ、相も変わらず支離滅裂ではありますが、
これで釣り納め&ブログ納めです。
今年1年釣り場でご一緒した方々、大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします!
良いお年を~♪
Posted by wally at 18:25│Comments(0)
│F.O.王禅寺