2013年12月23日
久し振りに朝一からお寺へ(2013.12.23)
久し振りに、もしかして今年初?、しかも今年最後??の朝一から
王禅寺へ行ってきました。
6時10分くらい前に到着しましたが、未だ開門してなくて・・・
6時ピッタリに開門しました。
早速受付してスタート!と行きたいところですが、
まだ真っ暗でガイドにラインが通せないので、
だらだらとタックルを準備して、結局釣行開始は6時半過ぎに。
ご一緒したのは、はま~さん、teraさん、初めてご一緒するヤマちゃん。
そして西方からはIさんも。
いつものように林側中央犬小屋付近に陣取りましたが、結果的にこれは大失敗でした

「白い空爆」を何度も受けてしまいティッシュのお世話に(笑)
帰宅してからタックル一式を洗う羽目に・・・
皆さん、このポジションは気をつけましょう!
で、釣りの方です。
「朝一は、表層で爆釣?」
何度この期待に裏切られたことか・・・はい、今回も裏切られました(泣)
渋い!!
3連休の最終日だからでしょうか?結構スレてたみたいです。
ほぼ一日中ライズがあったのですが、それで釣れるのは稀。
ボトム~中層付近を丁寧に探る必要がありました。
カケアガリ付近でもアタリがあるっちゃあるのですが、
回遊中にツマミ食いしてるっぽく、なかなか掛からない。
掛かっても即バレが多かった・・・
ボトム付近でヒットする魚の方が活きが良いしバレにくいので
終始ボトム近辺を狙う釣りになってしまいました。
表層で釣れたのは「着パクだけ?」だったような(苦笑)
とは言え、終始やっていた勝負(早掛け3本もしくは5本)では
勝ち越していましたので、数的には時速5本程度釣れていたと思います。
この状況では、まぁよろしいんじゃないでしょうか♪
久し振りに、ホントーに久し振りに朝一から6時間、
たっぷり釣りしたはずですが終わってみるとまだ釣り足りない気がしました!
楽しい仲間と一緒に釣りしていることもあるのでしょうが、
どんだけ釣り〇〇なんだか(笑)
ご一緒した皆さん、寒いなか大変お疲れ様でした。
またヨロシクお願いしますね♪
<Tackle>
黒鯨 + TP-C2000HGS + エステル1.4lb (マイクロスプーン用)
修羅 + TP-C2000HGS + フロロ2.0lb (スプーン、クランク用)
S&S 61UL(改) + 月下美人2004 + PE0.3号 (ほぼ未使用)
<Hit Lure>
RingoMIDI2.0, T-Spoon0.9, Noa0.9, Tearo1.6
DeepCRA-PEA, BottomCRA-PEA, WAH40F
Posted by wally at 22:02│Comments(0)
│F.O.王禅寺