ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月11日

逃がした魚は・・・(NMZ 2014.5.11)

今週末もナマズ釣りへ行ってきました。


まずは初めてのポイント、某川との合流部へ。

上流に向けてキャスト、
速めにリトリーブしてたら、飛び出してきました。
  逃がした魚は・・・(NMZ 2014.5.11)
   レギュラーサイズ?50cm

そのポイントでは他に反応無く、上流の橋付近へ移動。

対岸際にキャスト。
ちょっと待ってたら、バイト!
  逃がした魚は・・・(NMZ 2014.5.11)
   キレイな36cm。来年またおいで!


このポイントでも他には反応ありませんでした。
今日はアタリが少ないなぁ・・・


さらに移動して、いつもの自宅近くのポイントへ。
護岸際を狙っていきますが、何の反応もありませんダウン

そしてそのポイントの最終部。
最後の最後、ここぞという場所でヒット!
しかもデカイ!!

掛かりが浅そうなので、慎重に寄せてきます。
ひやひやしながらも浅瀬にズリ上げましたが・・・
フックが外れて逃げて行っちゃいましたダウン

確実に60upだったのに・・・ガーン
逃がした魚は「・・・」


気が抜けてしまったのでそのまま終了。
あのデカイのは、いつか釣ってやります!


<Tackle>
 Rod: MUDDY Namazy C672M/G
 Reel: Ixorne F300LF
 Line: シルバースレッドPE TopWaterGAME 5号
<Hit Lure>
 どんぐりマウス



[2014.5.14 追記]
先日逃がした魚さんのリベンジでちょっとだけ(笑)

同じポイントでは反応なし。
今日はお留守みたいです。

近くの護岸沿いに投げてみたら、こいつがヒット!
  逃がした魚は・・・(NMZ 2014.5.11)
ポットベリーな57cm。
こいつだったのかな・・・?




このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(ナマズ釣り)の記事画像
NMZ調査(2015.7.11)
T川でナマズ釣り(2015.6.14)
T川で・・・(2015.6.7)
T川で・・・
NMZ調査開始(2015.5.4)
春分の日に近所の川で。
同じカテゴリー(ナマズ釣り)の記事
 NMZ調査(2015.7.11) (2015-07-12 12:32)
 T川でナマズ釣り(2015.6.14) (2015-06-15 23:45)
 T川で・・・(2015.6.7) (2015-06-07 22:13)
 T川で・・・ (2015-05-17 23:20)
 NMZ調査開始(2015.5.4) (2015-05-05 07:11)
 春分の日に近所の川で。 (2015-03-22 00:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逃がした魚は・・・(NMZ 2014.5.11)
    コメント(0)