ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月28日

T川でバス釣り(2016.2.28)

2月最後の日曜日、昼からT川へ行ってきました。


最初のポイントでは2時間ぐらいやっても反応ありませんでした。
周辺も釣れて無い様子です。
橋の下で1本釣れたという話を聞いたので、小移動して橋の方へ。

ちょうど橋の真下が空いていたので、投げてみると・・・
数投で釣れちゃいました! 35cm。
 T川でバス釣り(2016.2.28)

後が続かなかったので、居着きのバスですかね?
粘らずに下流側へ再度移動。

ちょうど餌釣り師が撤収するところでしたので
そのポイントへ入らせてもらいます。

しばらくすると上流側のアングラーが釣れたので
そこで粘ることにしました。

沖にDSをキャスト。
着底後、底をゆっくり流れているはずのシンカーが
「コンッ」となにかに当たったような感触がしました。
ラインを張ってみると、生命感あり!
大アワセしましたが・・・30cm未満のバスでした。
 T川でバス釣り(2016.2.28)

キャスト方向を変えながら同じパターンで探ると・・・
 T川でバス釣り(2016.2.28)
34cm。


さらに、
 T川でバス釣り(2016.2.28)
33cm。


と、自己記録の4本/1日キャッチ。
このぐらいのサイズだと、アタリが明確にあって
それはそれで楽しい!

サイズは出ませんでしたが大満足のT川釣行でした♪
(近くでは52cmも上がっていたそうな...)

<Tackle>
 Rod : CRONOS 672LB
 Reel: DECIDER 7-L
 Line: Fluoro 10lb
<Hit Lure>
 HP ShadTail3.1(NS), SilkWorm(DS)





このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
ようやく初バス(2025.3.9)
2025初釣り
ARバス(2024.7.15)
8年振り!(2024.5.19)
爆風の中で(2024.5.11)
バス釣り(2024.5.3)
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 ようやく初バス(2025.3.9) (2025-03-10 02:06)
 2025初釣り (2025-01-02 21:50)
 ARバス(2024.7.15) (2024-07-15 20:32)
 8年振り!(2024.5.19) (2024-05-19 21:11)
 爆風の中で(2024.5.11) (2024-05-11 22:09)
 バス釣り(2024.5.3) (2024-05-04 01:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
T川でバス釣り(2016.2.28)
    コメント(0)