ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月04日

GW#2:T川(2016.5.4)


今日は午後からT川へ行ってきました。
(自転車で行くつもりでしたが強風のため断念。車で向かいました)


川は、夜中に降った雨と強風のため、やや増水&濁り。
かなり強い風が吹いています。追い風気味なのが幸い。


最初のポイントでは、足元でバイト!
しかし豆でしょう・・・フッキングできず。

一旦、上流側へ移動しましたが、
風が吹き抜ける感じでさらに強く感じたため、集中できず。


いくらかは風裏になってそうな下流のポイントへ再移動しました。
こちらは風も弱く感じ、いくらか濁りも薄い感じでした。

風をブロックしていそうなポイントを中心にしつこく狙っていると
待望なバイト!
しかし、食い込みを慎重に待ち過ぎたのかフッキングできず・・・

少し時間をおいてから、もう1回同じポイントへキャスト。
またバイト!

しかし・・・アワセるとスッポ抜け!
豆なのか?

確認のため、ルアーチェンジ。
同じ付近へキャストします。

今度は、着底する間もなくバイト!?
す~っと下流側へラインが動いていきます!

確信して大アワセ! ヒットしました!!
ドラグがゆるゆるだったので、締め直して追いアワセ。

無事にネットインできました♪
GW#2:T川(2016.5.4)
33cmレギュラーサイズですが、
今日4回目のアタリでキャッチできたのでうれしさ百倍(笑)

この1本で満足してしまったので、納竿としました。

そういえばGW中の初バスでしたね。
GW中にあと1本ぐらいは釣りたいなぁ・・・


<Tackle>
 Rod : CRONOS 672LB
 Reel: DECIDER 7-L
 Line: Fluoro 7lb
<Hit Lure>
 イモ40




このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
ようやく初バス(2025.3.9)
2025初釣り
ARバス(2024.7.15)
8年振り!(2024.5.19)
爆風の中で(2024.5.11)
バス釣り(2024.5.3)
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 ようやく初バス(2025.3.9) (2025-03-10 02:06)
 2025初釣り (2025-01-02 21:50)
 ARバス(2024.7.15) (2024-07-15 20:32)
 8年振り!(2024.5.19) (2024-05-19 21:11)
 爆風の中で(2024.5.11) (2024-05-11 22:09)
 バス釣り(2024.5.3) (2024-05-04 01:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW#2:T川(2016.5.4)
    コメント(0)