2017年04月10日
スミス桜祭り( 2017.4.8 東山湖FA)
毎年楽しみにしている『スミス桜まつり』に行ってきました。
当日、御殿場の予報は一日中

トモさんをピックアップして向かう道中も

東山湖に着いてもやっぱり

車から出るのをちょっと躊躇するくらいの

ですが、先着していたはま~さんとteraさんが張り切っているし
珍しくトモさんもやる気だし・・・
タックルを準備して、なんとか空いていたドロヤナギあたりで開始しました。
ねこさんもしばらくして合流です。

あいにく『桜』祭りにはなりませんでしたが
スミスさんのイベントは大盤振る舞いで
・参加賞500円 → カミオンSR Get!
・大物賞 → くじ引きで最低でもプラグ、最高はロッド!
・500円くじ → はずれ無し、最低でもプラグ、最高はやはりロッド!
・モニターに挑戦 → 予選に勝てばプラグ、
さらに決勝では安藤さん手描きのプラグまで!
と、ファンサービスに徹しています。損することは絶対にありません!!
というわけで、全員参加賞のカミオンSRを使っての
大物(35cm以上)捕獲スタート(笑)
この日の状況は、表層~1mぐらいまでのレンジを引いていれば
ず~っと釣れ続く感じで、まさにシャロー系クランクがドはまり。
なんだかんだと全員大物賞をゲットしてましたね(若干1名を除く)
モニターに挑戦では、ねこさんがサスガの勝負強さを発揮して優勝!
安藤さん手描きのプラグをゲットしてました。
イベントの合間には、勝負を何回も行いました(笑)
ワタシは初回に勝てただけで、後はず~っと負け続け・・・
トモさんとのサシの勝負に2連敗したところで、
今日の敗北を認めました(泣)
最近真剣に釣りしてる方には勝てませんな、こちらも精進しないと・・・
今日は一日中、表層下付近の反応が良く、
クランクでもスプーンでも気持ち良く釣れ
久し振りの管釣りを十分楽しめました。
試しにボトムも引いてみましたがポツポツは釣れるものの
底まで沈める時間がムダでしたね。
大物も良く釣れ、ワタシは謎の魚をキャッチ。

これは何でしょうか? イワナ? イトウ?
雨が上がるのを期待して続けていましたが、
昼を過ぎても止む気配マッタク無し。
レインウェアにも大分浸み込んできて寒さを感じ出したところで
そろそろ帰ろうかと意見が合って納竿としました。
トモさん、はま~さん、teraさん、ねこさん、雨の中の楽しい釣り
ありがとうございます、そして大変お疲れ様でした。
また遊んで下さいね♪
<Tackle>
DainsleiF 64IS (1091) + 11TP-C2000HGS + エステル0.4号
修羅61L + 11TP-C2000HGS + フロロ1.5lb
<Hit Lure>
カミオンSR, プリリーⅡ, ラノッチ,
ジル1.4, mkスプーンtrap1.0, Tearo1.6
修羅61L + 11TP-C2000HGS + フロロ1.5lb
<Hit Lure>
カミオンSR, プリリーⅡ, ラノッチ,
ジル1.4, mkスプーンtrap1.0, Tearo1.6
帰ってからは、レインウェアを洗濯&防水処理を実施。
次回(?)に備えました(笑)
Posted by wally at 21:27│Comments(0)
│東山湖