ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月10日

リヴァスポット早戸(2017.7.9)

日曜午後半日でリヴァスポット早戸に行ってきました。
今回も単独釣行です。

2017.7.9() 12:00~16:30 リヴァスポット早戸
 リヴァスポット早戸(2017.7.9)
<Tackle>
 Rod: DainsleiF 64IS (1091)
 Reel:11 TP-C2000HGS
 Line: Ester0.3号 + Fluoro1.7lb


猛暑(30℃超)の日曜午後ということで激渋を心配していましたが・・・

パターンを掴むのにちょっと時間が掛かりましたが、
その後は、カラーとエリア(桝)を移動することで
順調にヒットを重ねることができました♪
リヴァスポット早戸(2017.7.9)リヴァスポット早戸(2017.7.9)
リヴァスポット早戸(2017.7.9)リヴァスポット早戸(2017.7.9)
リヴァスポット早戸(2017.7.9)リヴァスポット早戸(2017.7.9)
リヴァスポット早戸(2017.7.9)

放流も楽しめました。
リヴァスポット早戸(2017.7.9)リヴァスポット早戸(2017.7.9)

ヤマメさんも。
リヴァスポット早戸(2017.7.9)

大物も。
リヴァスポット早戸(2017.7.9)
(ホントはもっとデカいのも釣ったけど撮影前に逃げられちゃいました)

60本キャッチしたところで16:30。
終了までまだ時間はありましたが、
十分満足したので少し早めに納竿としました。

最後まで使ったスプーンは1種類のみ(放流は除く)でイケました!

<Hit Lure>
 Shynon0.7, Dona2.0



P.S. 
  エステルラインを使うようになってから糸ヨレが気になってました。
 釣行中に毎回1度くらいはライントラブル発生で結び直していたような。
  今回は、ラインローラーをMTCW製「零」に交換してみましたが、
 半日の釣行でライントラブル「0」でした。
 文字通りの「零」はともかく、少しでもライントラブルが減ってくれればうれしいですね。
 もう少し様子を見たいと思います。



このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(RS早戸)の記事画像
早戸イブニング(2024.5.25)
早戸イブニング(2023.6.17)
3ヵ月振りの管釣りは早戸イブニング
早戸川で釣り納め(2019.12.31)
今週もリヴァスポへ。
リヴァスポット早戸(2019.7.13)
同じカテゴリー(RS早戸)の記事
 早戸イブニング(2024.5.25) (2024-05-26 13:12)
 早戸イブニング(2023.6.17) (2023-06-18 13:16)
 3ヵ月振りの管釣りは早戸イブニング (2020-06-21 10:25)
 早戸川で釣り納め(2019.12.31) (2019-12-31 21:49)
 今週もリヴァスポへ。 (2019-07-21 09:11)
 リヴァスポット早戸(2019.7.13) (2019-07-14 21:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リヴァスポット早戸(2017.7.9)
    コメント(0)