ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月04日

やっと晴れた日に管釣り

やっと週末が晴れましたね♪
なぜだか管釣り欲が収まらない今日この頃。
またまたお寺へ行ってきました。
それも2日連続(笑)

3(金)は、はま~さん、teraさんと午後から。
4(土)は、トモさん、そして先着していた川崎さん、ヒラさん達と。

やっと晴れた日に管釣り 

ワタシのやる気はあふれているのですが、
お魚さんの方はあまりやる気がないようで...

2日間とも釣るのに相当苦労しました
3時間で10本を超えるくらい?
(クランクは1回も投げてませんが)

表層をしつこく狙って1、2本。
中層を引き続けて2~3本。
一番安定していた(?)のがボトムを結構ゆっくり目トレース。

それでもウマイ人は、コンスタントに釣っていたので、
やはりウデの差なんですかね?(笑)

勝負の方も何回かやりましたが、なんとか勝ち越しかな?
でも、もう少し釣れないと勝っても負けても納得できないですよね。
少し不完全燃焼気味。


サスガに明日(日)は、管釣りはオフ。
バス釣りにでも行ってみたいと思います。

<Tackle>
 DainsleiF 64IS + 11TP-C2000HGS + Ester0.3号
 AJIST TZ 62/SL +11TP-C2000HGS + Fluoro1.7lb 
<Hit Lure>
 Tearo1.6, T-Spoon0.9, T-Surface, Shynon0.7





このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(F.O.王禅寺)の記事画像
アサコクからの王禅寺釣行(2025.5.11)
王禅寺釣行(2024.3.23)
王禅寺釣行(2025.1.25)
王禅寺釣行(2025.1.18)
お寺1池オープン2日目(2024.10.6)
王禅寺釣行(2024.4.14)
同じカテゴリー(F.O.王禅寺)の記事
 アサコクからの王禅寺釣行(2025.5.11) (2025-05-11 22:47)
 王禅寺釣行(2024.3.23) (2025-03-23 22:43)
 王禅寺釣行(2025.1.25) (2025-01-25 21:26)
 王禅寺釣行(2025.1.18) (2025-01-18 20:47)
 お寺1池オープン2日目(2024.10.6) (2024-10-07 00:45)
 王禅寺釣行(2024.4.14) (2024-04-14 23:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと晴れた日に管釣り
    コメント(0)