2018年12月23日
雨なのに管釣り(2018.12.22)
3連休初日土曜日は、雨なのに王禅寺へ行ってきました。
しばらく続いていた福岡出張もなんとか片付いたので、
釣欲が収まらず(笑)いつものメンバーを集めて釣り納めです。
初めは林側中央でスタート。
ポンド中央の表層でアタリが多いのですが、なかなかヒットには至らず。
アジャストした結果、Noa2.1早巻きで連続キャッチできました。
トモさんは別の狙い方で一人調子良く釣ってましたね!
ワタシもマネしようとしましたがルアーが違うせいか釣り負けました・・・
トモさん達がお帰りになった後は、放流狙いでレストラン前に移動。

ポンド中央の表層でアタリが多いのですが、なかなかヒットには至らず。
アジャストした結果、Noa2.1早巻きで連続キャッチできました。
トモさんは別の狙い方で一人調子良く釣ってましたね!
ワタシもマネしようとしましたがルアーが違うせいか釣り負けました・・・
トモさん達がお帰りになった後は、放流狙いでレストラン前に移動。

すぐに放流がありましたが、散るのが早かったのか3本ほどキャッチしたのみで終了。
やはり放流場所からは右に移動してしまうようです。
その後は、薄暗くなって表層が多少反応が良くなったのを楽しんでから
少し早めですが釣行終了としました。
釣り納めのつもりでしたが、釣欲が収まる気配は全く無いので、
年末にもう1回(?)ぐらいは行きたいと思います。
<Tackle>
BreakThrough ZeroVerge 60ISS + 17Theory1003 + PE0.3号
DainsleiF 64IS (1091) + 11TP-C2000HGS + エステル0.3号
<Hit Lure>
Noa2.1, T-Surface1.2,T-Spoon0.9, Noa2.6, Shynon0.7
Posted by wally at 10:55│Comments(0)
│F.O.王禅寺