ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月28日

お寺で管釣り納め?(2019.12.28)

今日はいつものメンバーと管釣り納めでした。

全く変わり映えしないいつもの場所でスタート。
お寺で管釣り納め?(2019.12.28)

最近、王禅寺は比較的好調のようです♪
毎週金曜日にトラック放流。
加えて土日も3回放流が効いているのかな?

レンジは上がったり下がったり、スプーンが良かったりクランクが良かったり。
始終状況は変化しますが、それを見つけられれば連発もあり!

途中でねこさん(先に島周りでやってたらしい)も交えて4人並んでやってましたが
常に誰かしらが釣れてるような状態でした♪

お寺で管釣り納め?(2019.12.28)
(たまには魚の写真も)

ねこさんは某クランクで連発してましたが、
ワタシはなぜかクランクは不調。ほとんどの釣果はスプーンでした。
レンジは表層~ボトムまでどこでも。中でも1m前後が一番良かった印象でした。

今回は久し振りに飽きることなく釣れ続ける満足いく釣行で
2019年の管釣りを納めることができました♪

<Tackle>
 PressoST 62MF + Theory1003 + Ester0.3号
 DainsleiF 64IS (1091) + 11TP-C2000HGS + Ester0.3号
<Hit Lure>
 T-Fresh EVO1.5, T-Surface1.2




このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(F.O.王禅寺)の記事画像
アサコクからの王禅寺釣行(2025.5.11)
王禅寺釣行(2024.3.23)
王禅寺釣行(2025.1.25)
王禅寺釣行(2025.1.18)
お寺1池オープン2日目(2024.10.6)
王禅寺釣行(2024.4.14)
同じカテゴリー(F.O.王禅寺)の記事
 アサコクからの王禅寺釣行(2025.5.11) (2025-05-11 22:47)
 王禅寺釣行(2024.3.23) (2025-03-23 22:43)
 王禅寺釣行(2025.1.25) (2025-01-25 21:26)
 王禅寺釣行(2025.1.18) (2025-01-18 20:47)
 お寺1池オープン2日目(2024.10.6) (2024-10-07 00:45)
 王禅寺釣行(2024.4.14) (2024-04-14 23:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お寺で管釣り納め?(2019.12.28)
    コメント(0)