ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年02月13日

王禅寺釣行(2022.2.13)

今日は雨?雪?が降り出す前に王禅寺へ向かいました。
9時前に到着しましたが同じことを考えている方が多かったようで既に満員御礼でしたビックリ

先着していたトモさんは辛うじて駐車場側で場所確保してスタートしていました。
1時間ぐらい待った頃にteraさんが到着。
ダベっていると林側に空きスペース発見!速攻でチケット買って場所確保。
はまーさんもちょうど到着して、なんとか3人並んでスタートできました。
王禅寺釣行(2022.2.13)
開始早々、スプーンでポンポンポンと3本釣れたので今日は快調!

と思いきや・・・
その後はなかなか渋かったガーン

ボトムは無反応。
中層も反応悪し。

結局、表層下付近をテロテロ引くのが自分のヒットパターンでした。
同じレンジをクランク引いても釣れないのがちょっと謎。

放流でサクラマスを入れたらしく、何本か混じりました。
サイズ的にも食べ頃なのか、お持ち帰りしている方もいましたね。
王禅寺釣行(2022.2.13)
開始2時間ほどで予定通り?本格的に雨も降りだしてその後は修行のよう(笑)
少し早めですが納竿としました。

釣れた魚はほとんどが表層下スプーンでの釣果。
自分的には結構満足できた釣行でした♪
次回は天気の良い時にのんびり釣りしたいですね。

<Tackle>
 DainsleiF 64IS-L (1091) + 20TwinPower-C2000S + Ester1.7lb
 Zero-Verge 6'3XXXGL + 17Theory1003 + Fluoro2lb
<Hit Lure>
 T-Surface1.2, T-freshEVO1.8, Deep CRA-PEA




このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(F.O.王禅寺)の記事画像
アサコクからの王禅寺釣行(2025.5.11)
王禅寺釣行(2024.3.23)
王禅寺釣行(2025.1.25)
王禅寺釣行(2025.1.18)
お寺1池オープン2日目(2024.10.6)
王禅寺釣行(2024.4.14)
同じカテゴリー(F.O.王禅寺)の記事
 アサコクからの王禅寺釣行(2025.5.11) (2025-05-11 22:47)
 王禅寺釣行(2024.3.23) (2025-03-23 22:43)
 王禅寺釣行(2025.1.25) (2025-01-25 21:26)
 王禅寺釣行(2025.1.18) (2025-01-18 20:47)
 お寺1池オープン2日目(2024.10.6) (2024-10-07 00:45)
 王禅寺釣行(2024.4.14) (2024-04-14 23:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
王禅寺釣行(2022.2.13)
    コメント(0)