ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月14日

1ヵ月振りの管釣りはやはりお寺(2016.3.13)

ヤマトヨ・ヤリエCup(in WP長瀞)以来1ヵ月振りの管釣りは
やはりお寺へ行ってきました。
お馴染みのはまーさん、teraさんとご一緒です。

昼過ぎからでしたが、イチロー池は満遍なく人が入っていて、
しばらく待ってコンクリエリアが空いてからの釣行開始でした。

 1ヵ月振りの管釣りはやはりお寺(2016.3.13)


早速、5本早掛け勝負開始!

ポツポツとライズがありますが、
表層スプーニングであっさり釣れるほど素直ではないようで。

カラーやシルエット、巻き速度を変えたり。
それなりに苦労して5本キャッチしました。
ボトムも狙ってみましたが、結果的には表層~表層下で揃えました。


次の勝負はなんだったかな? なんでも3本?

ワタシは、最後までスプーンを投げてましたが
周りはクランクを投げてもバイトが浅いようで
キャッチには苦労しているようでした。

この勝負も表層下1mまでを巻き速度を替えながら
なんとか3本キャッチに成功しました。


途中、フリーフィッシングや駄弁りを交えて
気が付くと残り時間が30分ほど。

終了時間までの数釣り勝負となりました。

ずーっと狙ってなかった中層での事故的なバイトと
夕方になって沖でライズが頻繁になってきたのを狙って
3本キャッチして先行。

しかし、パターンを掴んだteraさんの怒涛の追上げで抜かれ、
間に合ってしまった(!)放流を利用したはま~さんにも抜かれ、
結果的にドベ・・・

皆さんに暖かいコーヒーをご馳走して、
本日の釣行は終了となりました。

1ヵ月振りの管釣りでしたが、魚が居ると分かっている釣り(笑)も
違う難しさがあってやっぱり楽しいですね♪

<Tackle>
 修羅61L + 11TP-C2000HGS + Fluoro1.7lb
 修羅61UL + 05月下美人2004 + Fluoro1.5lb
<Hit Lure>
 T-Spoon0.9,GH1.0,F-Drag1.2,RingoMidi2.0




バス釣りの方は、
土曜午前中2時間と日曜丸一日やってきましたが
日曜夕方近くの1バイトのみ・・・
寒さに打ち砕かれました(泣)

ですが、来週末も頑張ります!



このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(F.O.王禅寺)の記事画像
アサコクからの王禅寺釣行(2025.5.11)
王禅寺釣行(2024.3.23)
王禅寺釣行(2025.1.25)
王禅寺釣行(2025.1.18)
お寺1池オープン2日目(2024.10.6)
王禅寺釣行(2024.4.14)
同じカテゴリー(F.O.王禅寺)の記事
 アサコクからの王禅寺釣行(2025.5.11) (2025-05-11 22:47)
 王禅寺釣行(2024.3.23) (2025-03-23 22:43)
 王禅寺釣行(2025.1.25) (2025-01-25 21:26)
 王禅寺釣行(2025.1.18) (2025-01-18 20:47)
 お寺1池オープン2日目(2024.10.6) (2024-10-07 00:45)
 王禅寺釣行(2024.4.14) (2024-04-14 23:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1ヵ月振りの管釣りはやはりお寺(2016.3.13)
    コメント(0)