ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月16日

復活!?

今日は午前中からバス釣りへ。
あちこち様子を見たかったので自転車です。


最初は下流の方のストレッチへ。
河原の草木がすべて無くなっていましたが、
地形はほとんど変化なし。
水量も適度で良い感じです♪

上流側から少しずつ下りながら探っていくと、
最下流で「コンッ、スー」っと明確なバイト!
このときを待ってました!!

復活!?
丸々としたレギュラーサイズ34cmをキャッチ♪
1ヵ月振りですね。

上流方向に戻りながら探りましたが追加なしで移動することに。

自転車を走らせながら良さげなポイントを探していると
岩場が露出しているところを発見。
ここは流れが大きく変化して水位も1m以上減水して岩場が露出。
この岩場に流れが当たっているのが良さげに見えたので狙ってみます。

上流側からワームを流していると、下流に流し切る直前に「コンコン」とバイト?
そのまま待っていると「グーン」と重くなりました!
慌ててアワセると重いだけで動かない?と思った直後にゆっくりと動き出しました。
これはコイさんでは(笑)

慎重に寄せてくるとジャンプ!バスだ!結構デカい?
手前の岩の隙間に何度も潜られながらもなんとか無事にネットイン。

復活!?
43cmのナイスサイズでした!


これで納得したので更に上流方面に移動。
以前釣れていたポイントの対岸の様子を見にいきましたが、
地形が激変!釣れそうな雰囲気を感じずに移動ばかりで納竿としました。


水害後、どこも地形が激変で濁りもなかなか取れず、釣果の期待が出来ませんでしたが、
そろそろ復活!? してると良いですね♪

<Tackle>
 Rod : Poison ADRENA 163L-BFS/2
 Reel: Revo LTX-L
 Line: Fluoro 8lb
<Hit Lure>
 シザーコーム3.8"(DS), イモ40(SS)







このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
ようやく初バス(2025.3.9)
2025初釣り
ARバス(2024.7.15)
8年振り!(2024.5.19)
爆風の中で(2024.5.11)
バス釣り(2024.5.3)
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 ようやく初バス(2025.3.9) (2025-03-10 02:06)
 2025初釣り (2025-01-02 21:50)
 ARバス(2024.7.15) (2024-07-15 20:32)
 8年振り!(2024.5.19) (2024-05-19 21:11)
 爆風の中で(2024.5.11) (2024-05-11 22:09)
 バス釣り(2024.5.3) (2024-05-04 01:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復活!?
    コメント(0)