ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月02日

アサコク(2017.7.2)

いつものメンバーで浅川国際鱒釣場に行ってきました。
前回は・・・2014年7月!なんと3年振りでした。


2017.7.2() 8:15~11:15 浅川国際鱒釣場
アサコク(2017.7.2)
池中央(写真中央の島の向こう側)に水車が入っていたり、
結構レイアウトが変わってますね。


最初は、川側エサ釣りエリア寄りでスタートしましたが、
1時間近くやって2本だけという貧果(泣)

川側最奥が空いたので移動しました。
アサコク(2017.7.2)

ここは水車からの流れの下流側のためか、
表層には魚がたくさん浮いていて釣れそう?

かなりスレている状況ではありましたが、
巻き速度と流れに対する角度を上手く合わせると
ド表層スプーニングでポツポツとHit!
アサコク(2017.7.2)アサコク(2017.7.2)
アサコク(2017.7.2)アサコク(2017.7.2)
3時間でなんとか10数本をキャッチできました。

夏はクリアウォーターでド表層スプーニングするのが楽しみですが、
これぐらい釣れれば、まぁ満足ですね♪

<Tackle>
 DainsleiF 64IS (1091) + 11TP-C2000HGS + Ester0.3号
<Hit Lure>
 Shynon0.7, GH1.0, BF0.5


P.S. 帰りは、らーめん なぶら で腹ごしらえ。 これも大満足でしたね♪




このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(浅川国際鱒釣場)の記事画像
浅川国際鱒釣場(2022.5.15)
浅川国際鱒釣場(2021.7.23)
浅川国際鱒釣場(2019.5.26)
浅川国際マス釣場(2014.7.13)
浅川国際鱒釣場(2014.6.29)
アサコク(2012.7.22)
同じカテゴリー(浅川国際鱒釣場)の記事
 浅川国際鱒釣場(2022.5.15) (2022-05-15 20:57)
 浅川国際鱒釣場(2021.7.23) (2021-07-23 22:06)
 浅川国際鱒釣場(2019.5.26) (2019-05-27 08:00)
 浅川国際マス釣場(2014.7.13) (2014-07-13 18:40)
 浅川国際鱒釣場(2014.6.29) (2014-06-29 19:46)
 アサコク(2012.7.22) (2012-07-22 21:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アサコク(2017.7.2)
    コメント(0)