2017年07月02日
アサコク(2017.7.2)
いつものメンバーで浅川国際鱒釣場に行ってきました。
前回は・・・2014年7月!なんと3年振りでした。
2017.7.2(日) 8:15~11:15 浅川国際鱒釣場

池中央(写真中央の島の向こう側)に水車が入っていたり、
結構レイアウトが変わってますね。
最初は、川側エサ釣りエリア寄りでスタートしましたが、
1時間近くやって2本だけという貧果(泣)
川側最奥が空いたので移動しました。

ここは水車からの流れの下流側のためか、
表層には魚がたくさん浮いていて釣れそう?
かなりスレている状況ではありましたが、
巻き速度と流れに対する角度を上手く合わせると
ド表層スプーニングでポツポツとHit!




3時間でなんとか10数本をキャッチできました。
夏はクリアウォーターでド表層スプーニングするのが楽しみですが、
これぐらい釣れれば、まぁ満足ですね♪
<Tackle>
DainsleiF 64IS (1091) + 11TP-C2000HGS + Ester0.3号
<Hit Lure>
Shynon0.7, GH1.0, BF0.5
Posted by wally at 19:10│Comments(0)
│浅川国際鱒釣場