2021年08月29日
RUN & GUN & WALK
今日は散策の日。
まずは最下流のUrbanFishingPointへ。

減水気味、どクリアで流れが強め。
バスは40upを1本見掛けただけですが、
びっくりすることにクロダイが沢山いました!
堰の上まで登ってくるんですね。
いちおう狙ってみましたがルアーには無反応。
ノーバイトでこのポイントからは離脱。
6kmほど上流に移動しました。

開始早々に「コンッ」とバイト。
フッキングはできませんでしたが。
さらに周辺を探っていたら岸際まで追ってくる真っ黒なバスが!
期待して狙い続けましたがバイトは得られませんでした。
もう少し続けたかったのですが、周りで子供が石を投げだしたので
少し早いですが頃合いとみて帰宅の途に。
自転車で走り出したのですが、10分走ったところで後輪に違和感。
パンクです。細い針金が刺さってました。
近くの自転車屋に寄ることも考えましたが、
後輪はもう3回ぐらいパンク修理してるし、チューブのストックは自宅にあるし・・・
歩いて帰ることにしました(笑)
6~7km? 1時間半ほど歩いて無事帰宅。
あ~疲れた。
早速、チューブを交換して無事復旧。
今日はRUN & GUNのつもりでしたが、
予定外のWALKINGもしてしまいました。
釣果も得られず、これが徒労ってやつ?
パンクです。細い針金が刺さってました。
近くの自転車屋に寄ることも考えましたが、
後輪はもう3回ぐらいパンク修理してるし、チューブのストックは自宅にあるし・・・
歩いて帰ることにしました(笑)
6~7km? 1時間半ほど歩いて無事帰宅。
あ~疲れた。
早速、チューブを交換して無事復旧。
今日はRUN & GUNのつもりでしたが、
予定外のWALKINGもしてしまいました。
釣果も得られず、これが徒労ってやつ?
Posted by wally at 21:11│Comments(2)
│バス釣り
この記事へのコメント
トヒョー。この場所にもクロダイってことは,堰下まで魚影ありの可能性ですね。まあ,バス以上に警戒心が強いようで,コロンビアポイント以外で釣れる気がしませんが...。暑いので,9月後半からバスと半々で攻める予定ですけど。
自転車に乗れないのは「老眼専用メガネ」で生活しているためです。要するに遠距離がわからないのです。かといって,自動車運転用メガネにすると糸が結べません。
メガネだけで4種類もってますが,遠近両用は歩けないという問題もありまして無理。近視だけでも手術と考えますが,メスを入れると早死しそうで(笑)。
メトロ,それにしてもやっぱり「ド・クリア」ですか。
超有名な,上流域に行ってみようかな(笑)。
自転車に乗れないのは「老眼専用メガネ」で生活しているためです。要するに遠距離がわからないのです。かといって,自動車運転用メガネにすると糸が結べません。
メガネだけで4種類もってますが,遠近両用は歩けないという問題もありまして無理。近視だけでも手術と考えますが,メスを入れると早死しそうで(笑)。
メトロ,それにしてもやっぱり「ド・クリア」ですか。
超有名な,上流域に行ってみようかな(笑)。
Posted by オズマ at 2021年08月29日 21:33
オズマさん
見える魚は、コイとボラを除けばクロダイだらけでした。
狙って釣れるとは思いませんが・・・
メガネだけで4種類?
裸眼だとどこが見えるのでしょうか?なぞです(笑)
わたしの奥さんは元々が遠視気味で、
今は、①遠近(自動車運転用)、②中近(室内用)、③近近(PCと手元)
3種類を使い分けてますがそんな感じですかね。
見える魚は、コイとボラを除けばクロダイだらけでした。
狙って釣れるとは思いませんが・・・
メガネだけで4種類?
裸眼だとどこが見えるのでしょうか?なぞです(笑)
わたしの奥さんは元々が遠視気味で、
今は、①遠近(自動車運転用)、②中近(室内用)、③近近(PCと手元)
3種類を使い分けてますがそんな感じですかね。
Posted by wally
at 2021年08月30日 00:06
