ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月07日

初釣り(2009.1.2) - 柿田川FS

 2009年初釣りは、毎年正月にタグフィッシュ狙いで釣行する「柿田川FS」。

10時、南1号池から開始。
第1投は、いつものパイロットルアーNOA0.9gライトピンク。
当然のようにド表層を引くが反応なし、追いが見られない。正月からスレてますね。
とりあえず1本釣りたいので、自分的鉄板、NOA0.9gオリーブで少しだけ沈めてデッドスローリトリーブ開始。
数投目で、ティップが入る当りで1本目。
その後8本目までは約1時間。順調な方か?
「10本釣ったら移動」と考えていたが、後2本釣るのに、とっかえひっかえで1時間掛かった。
さらに試しに投げたへの字ファイターで1本取って(取れて?)移動することに。  
                                     ・・・・・ 11本
12時、南3号池を覗く。
10投ぐらいしたが、マッタリし過ぎて釣れる気配全くなし。
左右端のポイントに入れれば粘っても良かったのだが空きそうにないので、あきらめ。
                                     ・・・・・  0本
12時30分、北4号池。 (本当は北3号池に入りたかったがスペースなし)
表層ですぐに1本Getしたあとが続かず、1時間ほど粘ってやっと3本。
前回(年末)に来たときはNOA0.9ダークオリーブで入れ食い状態だったのだが、今日は反応なし。
                                     ・・・・・  3本
13時30分、北2号池。 (南に戻ろうかと思ったが、北2号池を覗いたら空いていたので)
左端に魚が固まっていたので、NOA0.9クリームで表層引きから。
ここの魚はルアーを追ってくる。しかし、バイトに至るほどではないのでカラーチェンジしていく。
(種類は変えない。NOA0.9のみ)
カラシで2本。オリーブで3本。ミルクココアで2本。
終了時間が迫ってきたので、ダークブラウンで粘って1本Getで終了とした。
                                     ・・・・・ 8本

<釣果まとめ>
 釣 果: 22本 (ニジマスのみ)
 ロッド: エリアカイザー ブラックリミテッド
 リール: ソルティスト月下美人2004
 ライン: トラウティストエリアL.E.ステルス3lb
 主なヒットルアー: NOA0.9g ・・・・・ 21本
          への字ファイター ・・・ 1本
 






タグ :柿田川

このブログの人気記事
王禅寺釣行(2021.2.14)
王禅寺釣行(2021.2.14)

フックキーパー
フックキーパー

王禅寺釣行(2021.1.30)
王禅寺釣行(2021.1.30)

粘り勝ち?(2021.1.11)
粘り勝ち?(2021.1.11)

初めてのうらたん(2021.8.13)
初めてのうらたん(2021.8.13)

同じカテゴリー(柿田川FS)の記事画像
カキタでボッコボコ
新記録!? 柿田川FS
日本人なら富士山行くよね! 柿田川FS (2009.2.1)
同じカテゴリー(柿田川FS)の記事
 カキタでボコボコ? (2010-08-04 19:43)
 カキタでボッコボコ (2010-07-11 22:19)
 新記録!? 柿田川FS (2009-08-11 00:08)
 100Challe. at 柿田川FS (2009-07-15 02:08)
 大人の遠足 (柿田川FS 2009.6.7) (2009-06-09 22:01)
 日本人なら富士山行くよね! 柿田川FS (2009.2.1) (2009-02-02 01:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釣り(2009.1.2) - 柿田川FS
    コメント(0)